みさこの部屋

パラリンピック閉会

昨日パラリンピックが閉会しました。
オリンピックもそうですが、
想像を絶する努力を続けて来られた姿に、
ただただ「すごい」という言葉しか思い浮かびません。

義足ダンサーの大前さんは、
「例えば椅子に座って食事をとるときそこに障害はなく健常、
足が必要な状況の時は、足がないことが障害となる。
それは、障害者と言われる人だけでなく、
健常者であっても同じだと思う。
みんな、ある時は健常者、ある時は障害者。」

というような話をされていました。

大前さんは、以前講演会に参加した時にも、
「障害者という呼び方(書き方も含め)について様々な考え方があるが、
自分は障害者という呼び方に違和感がない」と話されていました。

障害者として生きておられる方々は、
それぞれの思い、考え方、生き方があると思います。

みんなが大前さんと同じ考えではないことも、
当然あると思います。

でも、障害者に対して過剰に反応してしまったり、
腫れ物にさわるような感覚を持つことは、
とても失礼なことのように思います。

障害者と健常者の間に、
障害(壁)をつくってしまわないように
しなければ!と思います。

障害をその方の特性と捉えるならば、
一人の人間として、
その人の生き方が好き、
感じ方が好き、
頑張ってる姿が好き…。
顔が好き、声が好き…。
相性があう、合わない…。

そこに障害のあるなしは関係ないと思います。

子どもも大人も、高齢者も怪我をした人も、妊婦さんも…、
困っていたら助け合う。

特別なことではなく、普通のこと。

みんなが自然に声をかけあい、調和して暮らし合える社会になればいいな…と思います。

明日もきっとよい1日☀
明日はもっとよい1日🌱

みさこ🌻